いくらダイエットしても痩せない…とお悩みの方も多いでしょうが、痩せるためにはまず脂肪燃焼させない事には始まりません。
食事制限で急激に痩せたりと間違ったダイエット方法を続けていると、脂肪燃焼しにくくなり痩せにくい体質になってしまいます。そうならない為にも正しい方法でまずは脂肪燃焼を心がけるようにするのがおすすめですよ。
今回は手軽にできる脂肪燃焼の方法をご紹介しますので、是非試してみて下さいね。
[ad#1]
目次
脂肪燃焼させるためにお勧めしたい5つの方法
1:脂肪燃焼のメカニズムをよく知っておく
私達の身体には糖(炭水化物)をエネルギーとして使う回路と脂肪をエネルギーとして使う回路の2つのエネルギー回路があります。通常の日本人の食生活では糖エネルギー回路の使用比率が6:4から7:3の比率で高いのですが、これを言い換えると脂肪が燃焼されにくい状態であるといえます。
脂肪をエネルギーとして使う時の代謝は、酸素が無くては出来ない事や単体で燃焼できない理由から、糖をエネルギーとして使う工程よりも効率が悪いのです。
脂肪燃焼させたいのであれば、どうにかして脂肪エネルギー回路の比率を高めなくてはなりません。それには食事制限や運動を取り入れた方法を実践する必要があります。
2:油抜きは逆効果!
ダイエット中だからといって油抜きをする方もいますが、これは脂肪燃焼には効果がありません。
脂肪分に含まれる必須脂肪酸を摂らないと代謝が悪くなると同時に新陳代謝も悪くなります。その結果脂肪燃焼の効率が悪くなるので、ある程度の脂肪分は身体に必要不可欠になります。
また脂肪はタンパク質と同じく身体を構成している材料でもあり、内臓の保護、体温を上げる、筋肉の生成など重要な役割を果たす要素なので、完全に抜いてしまうのは健康的にも良くありません。
特に女性にとってはお肌の乾燥を防ぐためにも、身体の内側に脂肪分が無いとハリがなくなり、シワやたるみの原因ともなるので、油抜きは美容の大敵とも言えるでしょう。
3:炭水化物を制限
炭水化物は脂肪と違いエネルギーとなるだけの働きです。実は体脂肪の増加は脂肪分ではなく炭水化物に含まれる糖分が原因とも言われています。日本人の場合は食事の60%を炭水化物が占めているので、知らず知らずのうちに体脂肪が増えていくのでしょう。
大切なポイントは、糖分は脂肪に変わると再び糖分に戻る事はないという事で、活発ではない方の脂肪エネルギー回路で燃焼しなければ体内からなくならないという事です。次々と身体の中に入ってくる炭水化物の糖分がエネルギーとして使われてしまうので、脂肪が蓄積されてしまうのが体脂肪がなかなか減らない理由です。
そうならない為にも炭水化物を制限する事が脂肪燃焼に効果的であると言えるでしょう。3食のうち1,2食は炭水化物を摂らない事で、全体の食事の約30%にまで減らせます。
【スポンサーリンク】
[ad#2]
4:食生活の見直し
今まで何も考えずに好きなものばかり食べていた方にとっては辛いでしょうが、脂肪燃焼のためには食生活を見直す必要があります。
主食である炭水化物を減らすのは良いですが、炭水化物には食物繊維も含まれているので、制限してしまう事で食物繊維の摂取量が減って便秘になってしまう恐れがあります。それを防ぐためにも野菜を多く摂る事が大切ですが、生野菜は食べ過ぎると身体を冷やしてしまうので温野菜を毎回食べるようにするのがおすすめです。
また魚に含まれる成分であるDHAは脂肪を燃やす効果のある「燃焼リパーゼ」の働きを高めるので、おかずは肉類よりも魚中心の方が良いでしょう。魚に含まれる油も良質なので身体に必要な脂肪分として摂取する事ができます。
5:脂肪燃焼に効果的な運動
脂肪燃焼に最も効果的な運動は有酸素運動です。
高負荷の激しい運動を行ったからといって脂肪が燃焼されるわけではなく、実際にエネルギーとして使われるのは糖だけです。脂肪が燃焼されるのは、少し早めのウォーキングなど汗ばむ程度の運動を20分以上続けた場合が一番です。もう少し専門的な事を言うと、最大心拍数の60~70%を保つファットバーンという運動です。
運動し始めは瞬発的に糖がエネルギーとして使われますが、徐々に脂肪エネルギー回路の比率が高まってきます。一度比率が高まるとそれからは運動している間中脂肪燃焼比率が高い状態を維持する事ができるので、脂肪燃焼を目的として運動するなら最低でも1時間以上は持続して運動をするのが効果的でしょう。
いかがでしたか?
最近ではファスティングダイエットや置き換えダイエットも流行っていますが、脂肪燃焼を目的とするには食生活と運動をバランス良く取り入れる方法が一番効果的です。
最近お腹の肉が気になって…という方はこれを機に是非トライしてみて下さいね。
まとめ
[ad#3]脂肪燃焼させるためにお勧めしたい5つの方法
1:脂肪燃焼のメカニズムをよく知っておく
2:油抜きは逆効果!
3:炭水化物を制限
4:食生活の見直し
5:脂肪燃焼に効果的な運動
ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!