毎日の食事で作る!夏の美肌食材8選

夏になると気温は上がり、紫外線量も冬の倍以上降り注ぎます。

また、冷房下では身体の冷えや湿度の低下によるお肌の乾燥ダメージを負い、実は美容にとってとても過酷な季節なのです。

そんな過酷な季節ですが、毎日の食事によって日々回復が可能です。

今回、夏こそ食べたい!美肌食材8選をご紹介したいと思います。

使い方は無限!トマト

トマトに含まれる【リコピン】は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

このリコピン、実は抗酸化効果が大変高く夏の紫外線によって酸化してしまった肌を回復させてくれるのです。

また、紫外線によってメラニンが増えシミ、ソバカスの出来やすくなるこの季節ですが、メラニンを抑制する効果があることもわかっています。

【トマトが赤くなると医者は青くなる】という言葉があるくらいトマトはとても体に良い食材です。

美白、美肌はもちろん健康的な生活を目指す方は、まずはトマトを積極的に摂りましょう!

彩り綺麗なパプリカ

見た目が鮮やかで、料理の色目にもとても便利なパプリカ。

パプリカにはビタミンa.c.eと、マルチなビタミンがとても豊富にビタミンが含まれています。

これらはお肌の代謝をアップさせたり、酸化を防ぐ効果が期待できます。

また、加熱することで人参などに多く含まれているベータカロテンも増えるため、酢豚や青椒肉絲のような油を使った炒め料理にもぴったりな食材です。

見た目だけでなく、栄養価も大変高い食材になっていますね。

ネバネバでパワーアップ↑オクラ

ネバネバした食感が特徴のオクラ。

ガラクタンとペクチンという食物繊維が大変豊富に含まれています。

食物繊維は、腸のお掃除にとても有効的で腸の中で膨らむことにより、お腹の中を綺麗に整えてくれます。

綺麗な腸内容は美肌に直結します。

お味噌汁にいれたり、納豆と合わせてネバネバ丼にすると、他の食材との相乗効果で栄養価はさらにアップします。

ぜひ積極的に取り入れてみて下さい。

ドリンクも美味しいレモン

ビタミンCの代表格とも言われるレモン。
ビタミンCは、抗酸化効果がとても高くお肌の酸化を防いで、シミの元となるメラニンをブロックしてくれます。

また、浴びた紫外線の影響を抑えてくれるため夏の強い日差しの季節にはぴったりな食材になります。

またビタミンCはコラーゲンの生成も助けてくれるため、ハリのある若々しい健康的なお肌へ導きます。

お水に入れるだけで、さっぱり美味しいレモンウォーターになりますし、6等分にカットして料理にかけるだけで爽やかな仕上がりになるレモン。

夏の万能アイテムになりますね。

キウイ

レモン同様、ビタミンCをたっぷりと含むキウイ。

抗酸化効果により、美白はもちろんアンチエイジング効果も期待されます。

半分にカットしてスプーンで救うだけで食べられる手軽な食材としても人気です。

また、グリーンキウイよりもゴールドキウイの方がビタミンCの含有量が多いとされているため、購入時にチェックしてみましょう。

ニンニク

ニンニク注射やニンニク点滴などという言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか。

それくらい、ニンニクには人を元気にパワーアップさせてくれる効果があるのです。

特にビタミンB1が豊富に含まれているため、疲労回復効果にとても優れています。

そのため最近ではニンニクを使ったサプリメントなども豊富に並んでいます。

夏の季節には、国産のニンニクも比較的安く手に入りやすいため、すり下ろして冷凍しておくと、年中香り豊かなニンニクを楽しむことが出来ます。

身体作りの基本。お肉!

人の体を作るためには、やはりタンパク質は必須となります。
お肉は太るのでは?と思う方もみえますが、炭水化物や脂質と比較するとお肉は5倍以上も食後のエネルギー消費量がアップします。
また、筋肉をつけるためにも必要なタンパク質。
不足してしまうと、筋力低下によって反対に太りやすい体になってしまいます。
ダイエット中でカロリーが心配な方は、ヒレ肉や鶏胸肉などが脂質が少なく低カロリーのため安心して食べられます。

日本人の定番。お味噌

日本ではとても身近で様々な料理に使われているお味噌。
実は、大豆のタンパク質や大豆イソフラボンなど、女性にとってはとても喜ばしい成分がたっぷり含まれているのです。
特に、大豆イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをしてくれるため、女性らしいスタイル作りや、美肌、美髪に大変効果的です。
また、ミネラルも豊富なため水分と一緒に撮れるお味噌汁は、熱中症対策としても有効的です。
良いことづくめの味噌。
毎朝の習慣としてぜひ取り入れてみて下さい。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

季節に合った旬の食べ物を取り入れることで、美肌はもちろん美髪、健康、夏バテ対策にも繋がります。

ぜひ、美味しい今の食材を選んでみてください。