猫背になってる?と鏡に映る自分を見て思う瞬間ありませんか?寒い季節は特に体が縮んでしまいますし、疲れていると姿勢も悪くなってしまいますよね。ついつい楽な姿勢をとってしまう気持ちはわかりますが、猫背が癖になるとなかなか治りません。
そうなる前に矯正をして治しておかなければ完全に猫背が定着してしまいます。今回は病院へ行かなくとも自分で矯正できる方法をいくつかお教えします。
[ad#1]
目次
猫背を矯正して美しい姿勢になる6つのステップ
ステップ1:猫背のデメリットを知る
猫背によって起こる問題は意外に多いのです。背中を丸めていると自然と頭は下を向いてしまう為、いつも覇気がないような印象を与えてしまいますし、見た目にもあまりよくないですよね。
悪い姿勢が続くと肩や腰、首の筋肉のバランスが崩れてしまい、必要以上に負担がかかるため筋肉疲労を起こし、結果痛みやコリを引き起こします。
また、体の血流も悪くなり、それが原因で冷え性や新陳代謝が悪くなるといった症状も出てきます。新陳代謝が悪くなれば、冷え性もひどくなり、汗をかきにくくなるので痩せにくい体質となってしまう事もあるでしょう。
ステップ2:自分の姿勢をチェックしてみる
自分は大丈夫だと思っていても知らず知らずのうちに猫背になっている可能性があるので、まずは姿見の前に立って自分の姿勢をチェックしてみて下さい。
鏡に対して右か左を向いて、耳、肩、骨盤横の出っ張った部分、膝、くるぶしが一直線で並んでいるかを確認してください。また、床から垂直な直線であるかも確認してください。
気付いた時にこうやって確認してみると自分の状態がわかるようになります。夕方の疲れた時間などに確認してみると、猫背になっている場合も多いですよ。
ステップ3:背骨を伸ばすストレッチ
猫背を矯正するには毎日のストレッチが効果的です。短時間にできる手軽なストレッチは沢山あるのでいくつかご紹介します。
バスタオルを筒状にグルグルと巻いて、背骨の下にピッタリくるように置いて仰向けに寝ます。すると背筋がピンと伸びる感覚があるので、寝る前の10分程でも毎日続けると変わってきますよ。
同じように仰向けに寝た状態でバスタオルを八つ折りくらいにして腰の下に入れ、手を上に伸ばしてみると背骨が伸びます。30秒経ったらタオルを少し上にずらし背中の真ん中辺りにして同じ動作を繰り返します。最後にもう少し上にずらして繰り返します。これは腰痛がある方には辛いと思うので無理のない程度にしておきましょう。
【スポンサーリンク】
[ad#2]
ステップ4:インナーマッスルを鍛える
猫背の状態が続くと、腹筋が縮こまってしまい働かなくなります。そうすれば筋力も落ちてくるので、上半身を真っ直ぐに保つのが辛くなり猫背になってしまうという悪循環が起こります。それを防ぐには無理なく背筋が伸びるような筋力が必要です。
腹筋と言っても、皮膚の約15cm下にあるインナーマッスルを鍛えなければ猫背は矯正されないので、よくある腹筋運動とは違う鍛え方が必要になります。
一番有効なのは腹式呼吸です。鼻から息をゆっくり吸って、お腹を膨らませるように口から息を吐きます。流行のロングブレスダイエットは腹式呼吸を取り入れたストレッチなのでインナーマッスルを鍛えるのに有効ですね。あとは、毎日○○をする時だけはお腹に力を入れて凹ませたままにする!というルールを決めて続けるのも効果的です。
ステップ5:矯正グッズを使用する
猫背を矯正するためのグッズは、矯正ベルトや矯正下着など多く販売されています。正しい姿勢をキープするのが辛いような方は利用してみるのも良いでしょう。
ベルトや下着は着けるだけで下がった肩を後ろに引き戻して自然な位置にしてくれます。最近は洋服に響きにくいモノも沢山開発されているので、外出する時にも装着できるのが便利ですね。
他にも、手軽に購入できるバランスボールやストレッチポールを使って、空いた時間にテレビを観ながらストレッチするだけでも、毎日の習慣にすれば必ず効果が出てきます。
ステップ6:整体院、接骨院の利用
猫背を矯正したいけれど…自分でやる時間がない、疲れてやる気力が起きない、自分で矯正して治るレベルではないという方は、やはりプロである整体院や接骨院に一度診てもらいましょう。
何が原因で猫背になっているのかも解り、改善策も教えてくれます。自分に合ったストレッチや体操を教えてもらえば、長い間通わなくても済みますしね。
整体院によってはインナーマッスルを鍛える機械や超音波をあてて筋肉をほぐしてくれる所もあります。コストはかかっても楽な方法で猫背を矯正したい方にはお勧めです。
いかがでしたか?
猫背を矯正して姿勢が良くなれば、肩こり、腰痛などの不快な症状を改善できますし、バストアップやヒップが引き締まるといった嬉しい効果も望めるので、必然的に好感度もアップします。
そうなれば、自分に自信が出てきて物事をポジティブにとらえられるようになり、全ての事が好転するという精神的なメリットもありますよね。肉体的だけでなく精神的にも良いならば、猫背は矯正しておいて損はないでしょう。
まとめ
[ad#3]猫背を矯正して美しい姿勢になる6つのステップ
ステップ1:猫背のデメリットを知る
ステップ2:自分の姿勢をチェックしてみる
ステップ3:背骨を伸ばすストレッチ
ステップ4:インナーマッスルを鍛える
ステップ5:矯正グッズを使用する
ステップ6:整体院、接骨院の利用
ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!