女性といえば、結婚相手に求める条件として一昔前であれば3高(高身長、高学歴、高収入)や、3平(平均年収、平均的な容姿、平均的な性格)などが挙げられてきました。
ここ数年では4低(低姿勢、低依存、低リスク、低燃費)とまで言われていますね…
もちろん個人差はあると思いますが、一般的に多く言われている結婚する男性に求める特徴なのではないでしょうか。
それでは逆に、男性はどのような女性であれば結婚したい!と感じるのでしょうか?
今回はそんな【男性から見る、結婚したいと思う女性の特徴】をまとめたいと思います。
最低限の家事ができる女性
共働きが主流となっている現代ですが、基本的な家事はできれば女性にこなして欲しい。
と思っている男性はやはり多いようです。
もちろん初めから家事も育児も完璧な人はいませんが、ある程度家の中の清潔感が保たれる掃除、毎日の洗濯、予算内での美味しい料理などが挙げられます。
とはいえ…美味しい料理を一定のクォリティと、限られた予算内で毎日作り続けるのは、主婦歴の長い女性でも難しいものです。
(特段お料理が好き、趣味の方を除きます)
なので、もし結婚願望の強い女性の方は、花嫁修行というと少し古臭い表現になりますが、簡単な料理の基本やいくつかの得意料理は押さえておいた方が良さそうです。
金銭感覚が似ている女性
特に近年の男性が結婚相手に望む条件として多いのは、金銭感覚が似ている、もしくは金銭感覚がしっかりしている女性である。
ということです。
昔のような永久雇用や、年々上がる安定した給料、多額の退職金、安心できる年金etc…は全て破綻したといってもいいような現代であり【お金の感覚】はとても重要視されます。
女性が浪費家でないことは大前提として、女性側にもある程度の収入を求めている場合か多いです。
それが、結婚、出産後も正社員として働いて欲しいのか。
家の事は優先しつつ、パート勤務くらいはして欲しいと思うのか。
その辺りの細かいバラつきはありますが、お付き合いの段階でお互いの気持ちや将来的なビジョンをしっかりと確認し合っておきましょう。
『金の切れ目は縁の切れ目』という言葉がありますが、これは友人、知人関係だけでなく夫婦の間柄であっても実は重要で、心に留めておきたい言葉になります。
実はしっかりしている女性
【彼女】を選ぶ段階では、あまり重要とされない【しっかりした女性】
しかし、結婚相手となると【しっかりした女性】というのはかなりの強み、ステータスになります。
実際、外で日々仕事で戦って疲れ果てて家に帰った時【ただ甘えてくるだけの女性】では、いつか関係は破綻してしまうでしょう。
例え普段はおっとり穏やかそうな女性でも、実は芯をしっかり持っていて、男性が疲れてしまった時、弱ってしまった時には、強い心で支えてくれる女性が望まれます。
また、現実的に子供をもし産み育てていく場合には、両親の愛情はもちろん、大人側の強いメンタルが必要不可欠になっていきます。
あえて強がる必要はありませんが(いずれバレてしまうし、自分も困るため)日々、色々な経験を通しながら、柔軟でしなやかなメンタルを育んでいきましょう。
信頼関係が築ける女性
一生のパートナーに置いて、必要不可欠となるのは相手を信頼できるかどうかです。
もちろんこれは、女性からだけでなく男性側にも必要な気持ちです。
同じ家で、同じ空間で、一緒に寝起きして、共に食卓を囲んで、共に生活していく。
そのためには信頼関係が無ければなりたちません。
例えば男女ともに言えることですが、仕事と嘘をついてギャンブルに出かける。既婚者にも関わらず浮気する。黙って高額な買物をする。病気や妊娠で相手が辛い時に手を貸さない。etc…
どれも当たり前のことではありますが、やらかしてしまった時、相手の信頼は一気に失うこととなるでしょう。
そういった意味でも、信頼して家庭を任せられる女性というのは、結婚したいな。と思われる条件の1つに挙がるのではないでしょうか。